2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« りんごスターズ食事会 | トップページ | マイクロムーン »

2021年12月16日 (木)

魚は上手に焼けません

所要の帰りに魚派家人とランチ。

事前に美味しそうなお店をチェックしておきましたよ。

各地の干物炭火焼きが楽しめるお店です。

迷った末に選んだのは、小田原産金目鯛干物。

大変美味しくいただきました。

家人も大満足。

Img_4466

お寿司大好き、お肉大好き。。

魚も嫌いじゃありませんが、満足の行く焼き方ができません。

多分、焼き過ぎてしまうんですよね。

「魚を上手に焼けずに夫に殴られた」と言うネットニュースを見て、

「無理、一緒に暮らせないわ。。」と思った主婦歴ウン十年のワタシでした。

威張って言うことではありませんけど(*´艸`*)

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ がんばるシニアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

« りんごスターズ食事会 | トップページ | マイクロムーン »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

でんでん大将さま

こんばんは^^
コメント有難うございます。
いつも焼き過ぎてしまうきらいがあって、なかなか満足がいきません。
アジも良いですね。
ハタハタ、未体験です。是非食べてみたいです。
明日も天気が荒れる模様ですね。水揚げが気になります。

焼き魚って本当に難しいようです、食べるのは一番おいしいのですがね~
呑み屋に入ればいつもアジ、今は秋田ではハタハタが美味いっすね~
キンメダイも良いっす😋

OKCHANさま

こんばんは^^
コメント有難うございます。
板前さんでも難しいのならば、主婦歴など関係ありませんね。
恐れず、好みの焼き方に邁進したいと思います。
今、こうしている間にも美味しい焼き魚食べたくなりました。

和食の板前も、焼き方になるのはたいへんらしいですから、魚を焼くのは難しいのだと思います。
見た目がきれいだけれどパサパサより、見た目はちょっと悪くても食べて美味しい方がいいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« りんごスターズ食事会 | トップページ | マイクロムーン »