二月は逃げた
一月往ぬる、二月逃げる、三月去る
全くもって、二月があっという間に逃げ去り、
やっと、お雛様を出すことができました。
毎年おなじみの「工芸作家 三垣祥太郎さん作」のガラスのお雛様です。
雪洞がなかなか購入できず、寂しいのですが、
今年は、写真展の際、写友から頂戴したお花で華やかに、
友人から頂戴した「ひいなあそび」で
世界中の子供たちの健やかな成長と健康を願います。
« 写真展終了 | トップページ | ギャフンと言わせますよ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 怒涛の写真展(2023.09.10)
- 書道アート展(2023.08.14)
- ソールライター展(2023.07.24)
- 写真展終了(2023.06.04)
- 摩尼車(まにぐるま)(2023.02.11)
でんでん大将さま
こんにちは^^
いつもコメント有難うございます。
はい、一目惚れでした。
大将さま地域にも春の日差しは届き始めましたか?
投稿: kiri | 2022年3月 2日 (水) 10時41分
素敵な雛人形ですね~
投稿: でんでん大将 | 2022年3月 1日 (火) 18時12分