北の特派員さんから
« 見つけにくいものです | トップページ | 水分補給忘れずに »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 池ぶくろうもなか(2023.01.14)
- 入港カレンダー(2023.01.12)
- ペットボトルであるけっ茶(2022.12.17)
- 決意新たに(何度目?)(2022.12.12)
- 丸の内界隈(2022.11.20)
« 見つけにくいものです | トップページ | 水分補給忘れずに »
« 見つけにくいものです | トップページ | 水分補給忘れずに »
お黒ちゃんさま
こんばんは^^
コメント有難うございます。
ねぶたと言えば「ラッセラー」だと思っていましたが、
踊りも違うしで、良い動画を見せてもらいました。
四国の掛け声、それは聞きたい!!
どんな調子なんでしょう、お祭り好きとしては大いに気になります。
北海道のホタテ、美味しいですよねぇ、旅行の時で頂いたホタテの味、忘れられません。
私は、痛いのは苦手なので食べる専門です(;^_^A
お黒ちゃんさまだったら、どんなお料理に変身するんでしょう。
投稿: kiri | 2022年8月 7日 (日) 19時22分
勇壮ですね! 神輿の掛け声って色々あるのですね!
四国のお祭りで聞いた掛け声は「いや 世の中 見事にせい!」でした。
子供の頃「厭よの仲」だと思っていました。
私もホタテ貝に挟まれたい!
札幌時代を思い出します。
投稿: お黒ちゃん | 2022年8月 6日 (土) 22時48分