2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 腹八分目と言われましても | トップページ | プラマイゼロ? »

2022年11月30日 (水)

冬が来たなと感じる時

ご近所さんの塀から突然のように現れる「皇帝ダリア」を見た時、

そして、イルミネーションが輝きだすとき、

あ~、冬が来たのだなと感じます。

私のお気に入りの小さな公園も、3年振りにライトアップが開始されました。

ボランティアさんによる手作りのイルミネーションは、

派手さはありませんが、温かい光に包まれます。

雨上がりの夕食時、人出は少ないだろうと行ってみましたが、

目論見は見事に外れ、駐車場もほぼ満車状態でした。

皆さん、待ち焦がれていたのでしょうね。

入り口付近だけぶらっとして帰ってきましたが、

新作も登場し、いつになく華やかに飾られていたイルミネーション、

冬が来ました。

何度でも通ってしまいそうです。

Dsc_5493-2

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

 

« 腹八分目と言われましても | トップページ | プラマイゼロ? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ゆめちゃんさま

こんばんは^^
いつも有難うございます。
サンタさん、あれは本当に嬉しい事でしたね。
イルミネーションが冬の空気に合ってるのでしょうか。
ワクワクします。
シクラメン、あぁ、それも冬の代表選手ですね。大好きです。

本当にイルミネーションを見ると冬を感じそして
今年の終わりを感じます
子供の頃はサンタさんが待ち遠しかったけどなぁ~
我が家は冬が近づくとシクラメンを買います

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 腹八分目と言われましても | トップページ | プラマイゼロ? »