2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 442年振りと言うことで | トップページ | 東へ西へ »

2022年11月12日 (土)

ファーストペンギン

ファーストペンギンとは、

「リスクを恐れず新しい分野業界などに挑戦する人」

そんな蕎麦農家さんと言うか経営者さんにお話を伺う講座に参加してきました。

元営業マンさんだけあって飽きさせず、話に引き込まれました。

友人の「まさにファーストペンギンね」と言う言葉に、

「そうね」と答えつつ、

「はて、聞いたことあるけど、どんな意味だったかしら?」

と知ったかぶりをしてしまったことがばれていないと良いのですが。

この講座は、毎回美味しいものが頂けるのも魅力ですが、

正直に言ってしまえば、こちらが楽しみで参加している不届き者です。

今回のお楽しみは「新そば」と

Img_5661_20221112224001

まだ商品化はされていないという「蕎麦プリン」を頂きました。

Img_5663_20221112224001

今回も、美味しく勉強させていただきました。

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

« 442年振りと言うことで | トップページ | 東へ西へ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ゆめちゃんさま

こんばんは^^
いつもコメント有難うございます。
お蕎麦大好きなんです。
新そばの幟を見ると、つい入りたくなっちゃいます。
蕎麦プリン、、と言うか蕎麦ゼリーと言うのでしょうか。
蕎麦湯で作ったそうで、素朴な味わいでした。
黒蜜を掛けても罪悪感なく頂けました(笑)

おはようございます
新そばの時期ですね
お蕎麦屋さんの店先には新そば入荷の旗が立っているのを見かけます
蕎麦プリン
どんな感じなのでしょうか
ほのかにそばの香りが漂ってきそうな気がします

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 442年振りと言うことで | トップページ | 東へ西へ »