お年玉
ここ数年、実家でのお正月は姪が準備招待してくれます。
お言葉に甘えて、料理上手で優しい姪夫婦宅に、
下は2歳から上は(最高年齢者が今年は不参加のため)ワタシ(年齢不詳)まで、
総勢15名が勢揃い。
賑やかな新春顔合わせとなりました。
お年玉もそれなりに飛び交いまして、子供たちには嬉しい瞬間です。
コロナ以降、こうして一堂に会することがお正月くらいになってしまいましたので、
積もる話と楽しいお酒と美味しいお料理で大いに盛り上がったのでした。
帰り際、私にもお年玉が「熊本の晩白柚」と、
大きい~~
これまた立派な山形の「ラフランス」
嬉しいお年玉でした。
今年の目標は、反省を踏まえて「一日に一度、1~2時間太陽を浴びる」
出来そうでできない目標なのですが、頑張るぞ!
と、誓いを立てて早々ですが、
まずは、この大きなお年玉からやっつけないといけないので、
来週からと言うことで。。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- りんごスターズ ランチ会(2023.03.24)
- 蔵王あんみつ(2023.03.18)
- セントパトリックデー(2023.03.12)
- あわやランチ難民(2023.02.13)
- コースイですね(2023.02.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- りんごスターズ ランチ会(2023.03.24)
- 本日も晴天なり(2023.03.21)
- 3月19日(2023.03.20)
- 蔵王あんみつ(2023.03.18)
- 練習帆船 日本丸(2023.03.15)
ノンノンさま
こんにちは^^
コメント有難う!!
って、奥様!いけませんですわよ、その、、〇〇なんて言っては(笑)
でも、楽しんで頂けるように、怒り心頭な話、アップしていきたいと思いますので、
怒りのエネルギー蓄えておきます!!
いつも励まし有難う。今年も宜しくお願い致します。
投稿: kiri | 2023年1月 5日 (木) 16時31分
FUJIKAZEさま
こんにちは^^
コメント有難うございます。
昨年は、お疲れ様でした。今年も宜しくお願い致します。
熊本出身ではありません、甥宅に沢山届いたようでお裾分けを頂きました。
あまりの大きさにビックリしました。
頂くのが楽しみです。
くまモンは単純に熊本の熊から来ていたと思っていましたが、
九州に熊がいないとは全く知りませんでした。(@_@)
投稿: kiri | 2023年1月 5日 (木) 16時27分
こんばんは^^
コメント有難うございます。
今年も宜しくお願い致します。
そうですよね、関東地方だけぽっかりと晴れ間が続き、
雪の降り続くニュースを拝見するたび、ご苦労が偲ばれます。
つくづくお日様の有難みを感じます。
まだまだ寒さが厳しいと思いますが、どうぞご自愛ください。
投稿: kiri | 2023年1月 5日 (木) 16時23分
こんにちは!
今年も宜しくお願い致します。
楽しい事、嬉しい事、感動して涙した事、ためになった事、クソ頭にきて怒り心頭な事etc
いつも楽しみに拝見していますので、ブログの更新頑張ってね💛
投稿: ノンノン | 2023年1月 5日 (木) 11時02分
こんばんは!
ばんぺいゆは懐かしいな。
ひょっとして、熊本のご出身ですか?
ちなみに、熊本に野生の熊は居ません。
熊本どころか九州に野生の熊は棲息していません。
それなのに、何故くまモンなんでしょうね。
このキャラクターが出来た時からの疑問です。
投稿: FUJIKAZE | 2023年1月 4日 (水) 22時49分
こんばんわ・・・
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
そちらでは日が差して良いですね~
秋田はしばらく日を見てないです(´;ω;`)ウゥゥ
投稿: でんでん大将 | 2023年1月 4日 (水) 22時01分