2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« ひなあられ、とは? | トップページ | 飛散で悲惨 »

2023年3月 3日 (金)

確定申告終了

バタバタと確定申告が終了しました。

「スマートフォンやパソコンからの申告が簡単です。」

と、入力方法が書かれた分厚い資料を頂きましたが、アナログ夫婦には敷居が高い。

何しろ初めての経験ですから、

直接聞いた方が早いという事で、申告会場に足を運びました。

順番を待ち、いざ申告となったら、

会場でも、各自スマートフォンへの入力が必要で、

サポートの女性に丁寧に教えて頂きながら、何とか終了しました。

驚いたのは、サポートしてくれた女性が、

なんと、今年高校を卒業したばかりだと言うこと。

サクサクと進める様子は、何とも頼もしいものでした。

確定申告を終えての感想として、

案外アバウトなんだなと言う事。

「不正を働く気になったらいくらでもできそうだね。」

と、良からぬことが頭を過ったのでした。

モチロン、正直に申告しましたけれども。

一仕事終えて、ほっとしています。

ひな祭り、道明寺でも頂きますか。

Dsc_6722-2

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

« ひなあられ、とは? | トップページ | 飛散で悲惨 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

でんでん大将さま

こんばんは^^
コメント有難うございます。
確定申告お疲れ様でした。
慣れてらっしゃるんですね。
私共は何しろ初めての経験でしたので、大変でした。
準備段階で苦労したのが嘘のように、
終わってみれば、拍子抜けするほどあっけなかったです。
損する人得する人が出るのは納得できません。
ちょっと損した気分になったのは間違いないです(笑)


こんばんわ・・・
俺も昨日、確定申告終えました。俺は勿論、手書きでした(笑)
確定申告は簡単ですが、農業の方が結構時間がかかるんですよね。市の
申告会場でやればかんたんなのですが、それは”白色申告”であり、標準
申告なので、必ずしも自分の実態とは合わないのです。それで儲かる人
損する人が出ます。実態を知るには”青色申告”なんですよね・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ひなあられ、とは? | トップページ | 飛散で悲惨 »