2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年4月

2023年4月30日 (日)

試運転

広角レンズを手に入れたので、

試運転をしてきました。

北仲ブリック&ホワイト。

Dsc_7616-2

エレベーター好きなので、撮らずにはいられません。

Dsc_7627

隅々まで注意しないから、こんな事に。

自分の足元が写ってしまいました。

Dsc_7626

斜めってるし(;^_^A

しばらくは、試行錯誤で楽しみたいと思います。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年4月29日 (土)

見た目と違って

お昼ご飯は「ラーメン」と決めましたが、

不案内な土地でしたので、なかなかラーメン屋さんにたどり着けません。

私のお腹も限界になってきたころ、見つけました「ラーメン」の幟。

(許可を頂いていないので)店頭の一部だけ。

Img_6191

いつもでしたら、躊躇してしまうような店構え。

ですが、なぜか入ってみようと言う気持ちになりました。

店内にはたくさんの張り紙が。

「さっと撮って、冷めないうちに早く食べてください」的な

「餃子を焼くのには時間がかかります、急ぐ人は頼まない方が良いです」

「手作りラー油は激辛なので、一滴で大丈夫です」

「ラーメンだけを注文した人に先に出します。怒らないでください」

「メンマは手作りなので、昆布が混じっていることがありますが食べても大丈夫です」

店主は、見たところ寡黙で気難しそうでしたが、読んでいて楽しくなりました。

張り紙通り、先客より先にラーメンが到着しました。

さっと撮ります。

Img_6190

美味しそうじゃないですか?

実際、熱々で美味しかったです。私好みでした。

激辛ラー油、一滴たらしました。辛~~~い、でも美味しい~~。

もう一滴たらしました。

お隣に到着した餃子もとても美味しそう、あのラー油で食べてみたい。

見た目で帰らなくて良かった、

私の鼻、健在(*´艸`*)

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

2023年4月26日 (水)

シャーロック・ホームズ

雨の日はのんびり、テレビ三昧。

ま、いつもの事ですが。

本日は

ロバート・ダウニーJrのホームズとジュード・ロウのワトソンの

「シャーロック・ホームズ」(2009年)

デビッド・バーグのホームズか?

ベネディクト・カンバーバッチのホームズか?

それぞれに面白くて、どれも好き。

ホームズとかポアロとかマープルとかを番組表で見かけたら、

絶対チャンネルを合わせてしまいます。

最近、目が疲れて本が読めないので、テレビで観られるのは嬉しいです。

と、先日ある人に言いましたら、

オーディオブックが良いのじゃないかと、勧められました。

どうしよう?

Dsc_7583-2

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年4月23日 (日)

コスプレーヤー撮影会

コスプレーヤーの写真撮影会がありました。

人物撮影は苦手ですが、イベントが決まってから楽しみしかありませんでした。

アプリゲームのキャラクターだそうです。

何とも可愛らしい。

お買い物途中のおばさまも参戦。

約二時間、参加者の笑顔が溢れる和やかな時間が過ぎました。

Dsc_7566-2_20230423215301

イベントを企画してくれた先生に感謝です。

Dsc_0342

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

2023年4月20日 (木)

りんごスターズランチ会

恒例月一ランチ会。

今月の担当は、赤毛のアン好きのマロンさん。

可愛らしいエントランスにテンションが上がるおばさん達。

薔薇やチューリップにハーブに、

沢山の花が咲き乱れる庭は「ターシャデューダー風?」

Img_6182

可愛らしい小物たちに飾られる店内も女子好み。

お料理は3種類の中から、

パンプキンのグラタンと

飲み物は折角なのでハーブティーをお願いしました。

Img_6181

BGMのノラジョーンズの歌に聞きほれながら、

ゆったりのんびりお喋りタイムを過ごし、

ストレス軽減100%の日となりました。

今朝、物凄いハスキーボイスになっていたのは、何故でしょう?^^;

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年4月18日 (火)

パスポート更新しました

行く予定は全くありませんが、

期限が切れる前にと、更新してきました。

Img_6174

2020年からデザインが変更されていたのですね。

全ページに葛飾北斎の「富嶽三十六景」から、

10年なので24作品がプリントされていました。

これぞ「ざ・にっぽん」

見ているだけでワクワクしますが、

このまま真っ新なままで終わってしまいませんようにと、願うばかりです。

あ~、楽しみです。

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

2023年4月17日 (月)

渋谷界隈

渋谷駅からぐるっと歩きます。

晴れて陽射しも出ています。幸先良し。

Dsc_7321_20230417170501

かと思いきや、天気予報って当たるんですね。降り出しました。

あと一時間くらいは降るらしい、、との事で予定変更。

駅に戻り、しばし被写体探しです。

Dsc_7374

天気予報、当たるんですね(大事な事なので2回言いました)

晴れました。再開です。

雨上がりを楽しみました。

Dsc_7433

約一万歩。

駅では、ビールの試飲缶を頂きましたし(;^_^A

疲れ果てましたが、まずまず良き日でありました。

Img_6172

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

2023年4月14日 (金)

八重桜のある公園へ

明日が雨予報なので、その前に。

八重桜が満開でした。

桜のトンネルのような場所も有り、

写真撮影をされている方も多くいらっしゃいました。

Dsc_7246-2

可愛らしいです。

Dsc_7250-2

駐車場入り口そばに、

なんと、大木のシウリザクラが一本有りました。

えぇ、こんな所にも?と驚きましたが

ほとんどの方は、見上げることもなく八重桜方面に向かっていきます。

良く見ると可愛らしいお花なんですけどね。

私は、先日教えて頂いていたばかりだったので、

ここに発見できて得した気分でした。

Dsc_7294-3

写真は、カメラを変えても、スマホと大差なしではありましたが。

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年4月11日 (火)

ストレス軽減

読みかじりです。

ストレスを軽減する方法は、

*音楽鑑賞・・・・61%

*コーヒー・・・・54%

*散歩  ・・・・42%

*ゲーム ・・・・21%

そして第一位は、読書の68%だそうです。

私の場合は、友達との楽しい会話&ランチ

これに限ります。

話が弾み過ぎて、私達のくせに、ランチの写真を撮り忘れてしまいました。

Img_6161

お土産までいただいて。

Img_6166

本日も、ストレス軽減98%

残りの2%は時間切れで喋り足りなかった分ですが、

次回持越しで100%越えを狙います。

優しい香りにも癒されました。ありがとう。

Img_6165

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年4月10日 (月)

シウリザクラ

サークルのお仲間から教えて頂きました。

「シウリザクラ」

高木なので、遠目で見るととても桜には見えませんが、

Img_6160

拡大してみると、可愛らしい花が咲いているように見えます。

Img_6158

スマホでは(私の腕では)これが限界でしたので、

少し長いレンズを付けてもう一度見に行ってみようと思います。

Img_6159

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年4月 7日 (金)

花散らし

風、強かったですね。

すっかり散ってしまったのでしょうね。

おにぎり持って、お花見行きたかったな。

Dsc_7189-2

 

 

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年4月 5日 (水)

見て見て見て!!

待ちに待ったものが届きました。

クロネコさん「配達希望より早い時間ですけど大丈夫ですか?」

ワタシ「全然全然、待ちに待ってましたから、有難うございます」

丁寧に梱包された箱から出てきたのは、

「瓢箪ランプ」と和三盆のお菓子のおまけ付き(*´艸`*)

友人マダムローズ作です。空をリクエストしました。

夜が待ちきれません。

Img_6139

なので、まだ明るいうちに雨戸を閉めて、点灯。

まずはお月様

Dsc_7213-2

太陽

Dsc_7214-2

そして土星

Dsc_7217-2

とても繊細で美しいランプです。

ガサツな私が壊さぬように、大事に大事に楽しみたいと思います。

そして、和三盆の優しい味わいの和菓子「小男鹿」(さおしか)

Img_6144

梱包を解いてすぐに頂いたのは言うまでも有りません。

大好きなお味です。

ご主人様も制作に加わって下さったとか。

有難うございましたm(__)m

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年4月 4日 (火)

今年の乙女椿

二十歳の記念樹「乙女椿」

あっちに引っ越しこっちに引っ越し、早うん十年。

植木鉢育ちですがとても丈夫で、今年は沢山の花が咲いてくれました。

散り際にポトリと落ちてしまわない様に、

そっと花を摘むのも楽しみです。

Dsc_7157-2

八重咲で豪華ではありますが、清楚で可憐な姿から

花言葉は「控えめな美」「控えめな愛」

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年4月 2日 (日)

旅行再開はまだ遠い

今、パリはデモが続き大変な事になっているようですね。

私が訪れた時にも、「黄色いベスト運動」と言うデモの最中で、

交通渋滞などで、バスがスムーズに運行されなかった事も有りましたが、

Pc220462-2

今思えば、コロナで規制に入る直前だったし、

あの時、思い切って行って良かったなとつくづく実感しています。

Pc230544-2

こんな状況では、海外旅行などは躊躇してしまいますが、

やり残したことの多かったパリを、ゆっくり歩ける日が待ち遠しいです。

Pc220466

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »