2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 旅に行ってきました | トップページ | 2日目その1 »

2023年6月23日 (金)

ひがし北海道の旅 その1

初日は、羽田をゆっくり出発。早起き苦手、、助かります(;'∀')

釧路到着後、タンチョウに会えるか期待しながら、釧路湿原国立公園へ向かいました。

北斗展望台は、展望はあまり望めず、写真休憩のみ。

Img_6343

その後、2kmのバリアフリー木道の温根内木道で湿原散策。

ツアーですので、一周はしませんでしたが、

Img_6350jpg1

とても歩きやすく、どこまでも歩けそうな気がしましたが、

思ったよりも疲れていた私には程よい距離でした。体力無いです。トホホ

Dsc_7978-2

途中、可愛らしい花を発見。

Dsc_7965-2

水芭蕉に似ていますが「ヒメカイウ」(サトイモ科)です。

Dsc_7966-2_20230623220201

他にも、スゲ湿原に白く浮かぶ「サギスゲ」や

「ヤチボウズ」(カブスゲ)などが見られます。

Dsc_7980

こんな広大な景色の遥か彼方に「エゾシカ」を発見したバスガイドさん。

どこどこ??みんな大騒ぎでやっと発見できました。

「私、視力が7.0あるから」とバスガイドさん、初日から大笑い。

この後何度もお目にかかった鹿は、私たち観光客にとっては可愛いだけですが、

植生などの被害は少なくないようです。

Dsc_7972-2

こうして、初日は、あっという間に終わりました。

お宿の屈斜路温泉に到着したのは午後7時頃。

夕食を摂り、入浴をしたら

明日の集合時間5時20分に備えて早めの就寝。

これが本当に良い温泉でしたのに、

一回しか入浴できなかったのが、残念で残念で仕方ありませんでした。

早起き苦手~~~、と泣いていられない日が続きます。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

« 旅に行ってきました | トップページ | 2日目その1 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ゆめちゃんさま

こんばんは^^
コメント有難うございます。
現地北海道の皆様が驚くほどの天候に恵まれました。
今回は自然相手のツアーでしたので、早起きは仕方ないのですが、
温泉に一回しか入れなかった事だけが心残りです(笑)
渋滞のないまっすぐな道を走ったせいか、バス移動も案外快適でした。


こんばんは
お天気に恵まれ湿原散策も出来良かったですね
奇麗なお花やエゾシカにもお会いでき北海道満喫
朝5時20分集合ではのんびり温泉に浸かってはいられませんでしたね
北海道はでっかいどうだから移動にも時間がかかりますね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 旅に行ってきました | トップページ | 2日目その1 »