2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 睡眠足りてますか? | トップページ | 今年のレモン »

2023年6月12日 (月)

梅頂きました

「古木なので実が小さいけど、良かったらどうぞ」

と、沢山の梅をご持参くださいました。

私も、喜んで少し頂きました。

Img_6322

梅干しも梅ジャムも梅酒も私には作れそうにありませんので、

以前に作った事のある梅シロップを作るつもりです。

梅干しを作ると仰って、沢山持ち帰ったお仲間に、

「出来たらくださいね」と図々しいお願いだけは忘れない、ちゃっかりものです。

いつも心にかけてくださるお仲間に感謝です。

ここ数日、気の晴れない事が続いてモヤモヤしていましたが、

仲間たちと沢山話もできて、心晴れ晴れとなった一日でした。

Dsc_6140

さぁて、美味しい梅ジュース作るぞ!!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

« 睡眠足りてますか? | トップページ | 今年のレモン »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

てんてんさま

こんにちは^^
コメント有難う!
炊飯器だと一日でできるんですって、凄いですよね。
でも、私もてんてんと一緒で、毎日ひっくり返すのが楽しいかな。
愛情、私でもいいですよ(*´艸`*)
あ、大事な人が二人いらっしゃいますね。失礼しました。


こんばんは^^
お~!!炊飯器とは…意外も意外。一番初めに考えた人は凄い発想力ですね^^;
私はいつも通りにのんびりとクルクル回して作ります。
+愛情ですね…誰にしようかな?(笑)アドバイス(人´∀`)アリガトー♪

てんてんさま

こんばんは^^
コメント有難うございます。
おお、もう作っているんですね。
ワタシの秘伝と言えば、愛情をこめて毎日日繰り返すことくらいかな。
ごめんなさい、何のアイディアも有りませんです。
ただ、炊飯器で一日でできると聞いて驚いています。
味に変わりはないのでしょうかね?

こんばんは^^
私も昨日、梅シロップを作りました。美味しく出来る秘伝は何かありますか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 睡眠足りてますか? | トップページ | 今年のレモン »