2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年8月

2023年8月27日 (日)

ブダペスト世界陸上を観ながら

世界陸上のマラソンを見ながら、

何度も映る光景に、ハンガリーの旅を思い出しました。

夕食後、ツアー仲間の肝っ玉ママに「用心棒に付いてきて」と夫が誘われ、

ならばと、他のお仲間も誘って、くさり橋まで散歩しました。

Dsc_01991

用心棒など必要のない、穏やかな夜の素敵な散歩ができた良い思い出です。

旅への思いが、ますます強くなりました。

Dsc_01851

一眼レフカメラを購入したばかりで、

何をどうしたら良いのかさっぱり分からず、ブレブレ写真ばかり。

今だったら、もっと上手に撮れるに違いないのに、、残念(笑)

本当に素敵な夜景でした。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

2023年8月25日 (金)

足が渋い?

とある駐車場の片隅に、たわわに実った柿の木から、

一つ(サークルの会長さんが)黙っていただきました。

直径4センチ未満。

「食べてみて」と言われても、渋柿だったらどうしてくれます?(笑)

Dsc_8609_20230825211301

最近、冷えた部屋で過ごしているからなのか、足に違和感あり。

それこそ、渋い感じです。

神経痛??だったら嫌だなぁ。

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年8月23日 (水)

処暑

この時期から次第に暑さが収まってくれるとされる「処暑」

気のせいか、

若干、朝晩涼しく感じたり、

秋の虫の声が賑やかに聞こえたり、

気のせいでしょうかね?

Dsc_8599-2

三日月と

Dsc_8600-2

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年8月22日 (火)

雲注意

夏の空ってこんなでしたっけ?

高いビルがない広い空の大きな雲に、つい見惚れてしまいます。

ドライブ中は要注意。

雲好きです。

カメラを携帯していなのがつくづく残念。

Img_6689

明日こそ、カメラを持って出かけよう。。

Img_6694

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年8月20日 (日)

買い置きはしない主義です

買い置きはしない主義ですが、

使い心地が良かったので欲しくなりまして、つい購入してしまいました。

Img_6688_20230820202301

大きなロールが12個入り。

この先も、某倉庫店の会員になることは無さそうなので、

甥っ子に連れて行って貰いました。

ただいま、この大きすぎるパックの収納場所に頭を悩ませています。

やっぱり、無駄だったかな?^^;

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年8月14日 (月)

書道アート展

6月に開催した所属クラブの写真展に立ち寄って下さった方が、

「書道アート」の個展を開くと言うので行ってきました。

愛がテーマだそうです。

Img_6652-1

人柄も素敵な作家さん、

Img_6666

「写真を拝見して、個展をやりたくなりました」と仰ったのは6月。

通常一年前に予約が必要なのに、運よく、ギャラリーの空きが有ったのが8月。

このわずかな時間に、こんなに素敵な個展を開催させた、

彼女の、決断と実行力に脱帽です。

Img_6649-1

素敵な出会いに感謝です。

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年8月11日 (金)

不覚にも

普段使いなれているはずの、2段の脚立から落ちて盛大な尻もちをつきました。

その衝撃たるや、なんと脚立が変形いたしました^^;

私自身痛みはありませんが、念のため令シップをペタリ。

あ~~ぁ、永遠の28歳、

老化をひしひしと感じた瞬間でした、、大ショック。

正に、青天の霹靂。

Dsc_8521

そう言えば、酷い転び方をしたのに、

私のアップルウォッチ、何も言ってくれなかったのは何故?

とにかく、これ以上残念な事が起こりませんようにと、近所の神社に神頼み。

Img_6637

この大事な時期に台風接近とは。

皆様もご注意くださいませ。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年8月 7日 (月)

セントラルガーデン

写真展にお邪魔した帰り道、

ビルに囲まれた公園に吹く風が、少しだけ優しく感じて小休止

Dsc_8596

この後は、涼しい場所に逃げ込みましたが。

Dsc_8570

まだまだ暑いです。水分補給は忘れずに。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

2023年8月 5日 (土)

旅の楽しみは人それぞれですが

知人の奥様が、パッチワーク仲間5人とハワイ旅行に行った話。

私「奥様、ハワイはどうでしたか?」

知人「全然つまらなかったみたいだよ、滞在中、全食○○うどんだったって」

私「どうして?」

知人「3人がケチで^^;食事代を惜しんだらしい」

ふぇ~~、折角のハワイ旅行なのに?

別の知人の話でも、食に興味がない友人と旅に出ると、

コンビニ食になることも多々とか。

京都なのに?北海道なのに?勿体なぁい。

豪華じゃなくても、土地の物を食べたいじゃないですか。

と、食いしん坊の私は思うのでありました。

旅の楽しみは、人それぞれではありますけど、、

つまらなかった旅なんてしたくないものです。

2010年ハワイの旅で、

「こんな大きいの、朝から食べきれない~」

と言いつつペロリと完食した女子4人組。

良き思い出なり。美味しかったなぁ。

2010-hawaii-284_20230805231001

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年8月 4日 (金)

アニメには疎くて

アニメはあまり観ませんので、

聖地巡礼とかはあまり興味がないのですが、

どうやらこの聖橋はその一つだったようです。

撮り鉄でもありませんが、3路線が交差する場所で、運よく3本揃い踏み。

Dsc_8395-2

湯島聖堂へ向かい

Dsc_8406

万世橋駅跡(これは2021年撮影)まで歩きました。

Dsc_0813

もっと情報が有れば、違う撮り方が出来たかな?そういう問題ではないですね(笑)

先日、知人が今話題のアニメを見てきたそうですが、

「良く分からなくて途中で寝てしまった」とか。

それを聞いていた他の知人が、

「映画とは違う様だけれど、本は面白かった」と。

中学生向けの本だそうですが、話を伺っていたら少し興味が沸きました。

図書館にあるかな?(買う気がない人m(__)m)

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 

 

2023年8月 1日 (火)

新鮮野菜頂いています

家庭菜園家の皆様から、

「収穫が消費に追いつかなくて捨ててるの、助けて」と、

キュウリ、茄子、ミニトマト等を届けてくださいます。

有り難くいただくばかりの拾う神です。

先日は、可愛らしいズッキーニが入っていました。

食べるのは忍びない?

いえ、しっかり頂きますとも。

Img_6612

待望の激しい一雨が来て、少しだけ涼しく感じた日、

今年初めて、賑やかすぎるセミの鳴き声に包まれました。

セミも少しほっとしたのかな?

Dsc_8095

 

 

 

 

 にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 関東情報へ
にほんブログ村 

 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »