« 2023年10月 | トップページ | 2023年12月 »
そう言えば、
ご近所さんの児童公園に、立派な銀杏が有るのを思い出しました。
一昨年は、家人がせっせと銀杏拾いに通ったのに忘れていたなんて。
残念な事に、実はすっかり潰れておりました。
少し足を延ばしたら、真っ赤に色付いたモミジが一本。
良い公園が近くに有ったじゃありませんか。
忘れていたなんて、引きこもり過ぎです。
ただ、油断してサンダル履きで来てしまいましたので早々に退却。
帰り際、落ち葉で遊ぶ親子を発見。
その仕草があまりにも可愛らしくて、
思わず声を掛けて写真を撮らせていただきました。
今回も、快く承諾くださいましたのに、ご覧いただけないのが残念です。
優しい気持ちにさせてくれた、笑顔の素敵な親子でした。
寒い日には、お鍋の出番が多くなります。
先日、こんなものを見つけました。
5~6種のきのこが少量づつ入っています。
お鍋ではありませんが、
大根などの根菜類もたっぷり入れてお味噌汁にしました。
これだけでも立派な一品料理。
美味しい~~、簡単!!←私の大好きなワード
2000以上のきのこレシピがゲットできるらしいです。
さて、次は何にしましょうか?
札幌の雪のニュースにも驚きましたが、
こちらでも、本日の最高気温20度越えから、
明日は最高気温が13度の予想だそうです。
冬の気配に、改めて11月も終わるのだなと気が付き、
暖かさに油断して、やらなければいけない事が先送りだったのを思い出した。
あせる。。あと一カ月しかないじゃない。
お日様に誘われてミニドライブ。
気持ちの良い公園を独り占め。
お昼時、目的の場所が見つからず、飛び込んだのはラーメン店。
鶏のから揚げをひとつづつ注文したら、
期間中特別にと大きな唐揚げが二つ。黒唐揚げと言うのだそうです。
当然、食べきれないので持ち帰り、夕食に頂きました。
こんな所も「ブラックフライデー」
サークル仲間から、二週続けて渋柿を頂戴しました。
そして、数日後、写友から「柿、要らない?」と電話が有りました。
「渋柿を山ほど頂いたので、干し柿を作ってるんです」と答えると、
「渋柿?家の柿は物凄く甘いんだよ」と甘い誘惑。
「下さい、食べたいです」思わず答えた私ですが、
その日、お隣さんからも甘柿が届きました。
本日、袋に山盛りの柿を頂いて、すっかり柿大尽となりました。
「柿が赤くなれば医者が青くなる」パワー。
抗酸化作用、血液サラサラ、美肌効果、抗ストレス。
良いことだらけ、食べなきゃソンソン。
毎日せっせと頂きます。
立派な葉が付いた大根も頂きました。
寒い日に出番の多くなる我が家の定番メニュー「みぞれ鍋」
たっぷりの大根おろしで、ホカホカと美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
昨夜、久し振りのお友達たちとラインで盛り上がりました。
会えなかった日の出来事などを話していると、
一人が、元気になったら家庭菜園をしたいと。
プランター農家の先輩として(口だけ)
色々教えますなどと偉そうに言いましたら、
一枚の写真が送られてきました。
食べられない茄子「パンプキンツリー」と言うのだそうです。
初めて聞きました。
棘が有るけど可愛い、、ってどこかのだれか見たい(笑)
「種を取って苗を作るので、
ハロウィーンに、大きなカボチャの代わりに飾りましょう」と。
あらま、私がレクチャーする出番はありませんでしたけれど(笑)
元気になって、どんどん増やしてくれるのを楽しみに待っています。
スナップ写真を撮っていると、どうしても撮りたくなってしまう被写体が有ります。
人物もその中の一つで、そんなときは
「後姿で良いのですが、撮らせていただけますか?」とお声がけをしています。
すると、(特に)若い方達は、
「どうぞどうぞ、前からでも何枚でも」と仰ってくださいます。
ブログ掲載などにも、快く了解を頂けることも多くなりました。
すると逆に、私が慌ててしてしまって思うような写真が撮れないと言う、
誠に残念な小心者のあわてんぼうなのであります(;^_^A
小さいお子ちゃまたちも、撮られ慣れているのでしょうね。
とても自然で可愛らしい笑顔を見せてくれます。
個人情報などで、スナップが撮りにくくなった昨今ですが、
お声がけ頑張ってみようと思います。
君に幸あれ!!
野菜直売所で「芋煮祭り」が有ると聞き、
ランチボックスを購入しようと行ってきました。
芋煮とおにぎりのセットです。美味しそうでしょ?
前日のインスタ情報によると「12時には完売した」との事でしたので、
11時過ぎには行ったのですが、なんと既に完売。
ガッカリしてとぼとぼと車に戻る途中に、ふと目にしたのが、
「芋煮無料」の文字。
無料?良いんですか?じゃ遠慮なくと、
大きなカップに山盛りの芋煮。なんと太っ腹な。美味しさ2倍でした。
そして、駐車場わきの空き地にはコスモスが。
忙しくてコスモス祭りにも行けませんでしたので、今年初コスモス。
ランチボックスは購入できませんでしたが、得をした気分になりました。
白いコスモスと
柿とコラボコスモス
野菜直売所で栗を購入。
明日は、今年最後の栗ご飯の予定です。
最近のコメント