撮られ慣れてます
スナップ写真を撮っていると、どうしても撮りたくなってしまう被写体が有ります。
人物もその中の一つで、そんなときは
「後姿で良いのですが、撮らせていただけますか?」とお声がけをしています。
すると、(特に)若い方達は、
「どうぞどうぞ、前からでも何枚でも」と仰ってくださいます。
ブログ掲載などにも、快く了解を頂けることも多くなりました。
すると逆に、私が慌ててしてしまって思うような写真が撮れないと言う、
誠に残念な小心者のあわてんぼうなのであります(;^_^A
小さいお子ちゃまたちも、撮られ慣れているのでしょうね。
とても自然で可愛らしい笑顔を見せてくれます。
個人情報などで、スナップが撮りにくくなった昨今ですが、
お声がけ頑張ってみようと思います。
君に幸あれ!!
ハッピーのパパさま
おはようございます^^
コメント有難うございます。
チャンスと思ったら(笑)お声がけを心掛けています。
特に、お子様たちを撮らせていただくときには、充分注意しています。
なので、つい「後姿を。。」とお願いするのですが、
最近の方達は、躊躇なく了解してくださる方が多いです。
ちょっとしたしぐさが可愛らしくて。
投稿: kiri | 2023年11月 8日 (水) 09時13分
ゆめちゃんさま
おはようございます^^
コメント有難うございます。
そうなんです、七五三なんですよね。うっかり忘れてしまう所でした。
前を向いてピースサインをしてくれたのですが、後ろ姿も可愛らしくて。
幸せな人生を願っています。
投稿: kiri | 2023年11月 8日 (水) 09時09分
でんでん大将さま
おはようございます^^
コメント有難うございます。
スナップ写真の難しい所ですよね。
お声を掛けると、思った構図ではなくなるのですが、
ルール違反にならないように、頑張ってお声掛けをしています。
きっと、女性だから怪しまれることも少ないかもしれません(;^_^A
投稿: kiri | 2023年11月 8日 (水) 09時05分
billさま
おはようございます^^
コメント有難うございます。
逆に、私は風景写真が苦手なので、余計なものが入らないように苦労しては諦めたり。
billさんの山の写真などは憧ればかりです。
声かけは、女性だから安心して頂けると言うのも有るのかなと思います。
案外、若い方達はSNSで慣れてらっしゃるんだなと感じています。
投稿: kiri | 2023年11月 8日 (水) 09時01分
おはようございます 凄いですね 私は人物はたとえ子供の後ろ姿でも撮れませんよ 元々人を撮るのは苦手ですんて 自分の子だったらいざ知らず 他人だったら余計です。でもこうしてみると例え後ろ姿でも可愛いですねー
投稿: ハッピーのパパ | 2023年11月 8日 (水) 08時26分
お早うございます
七五三の時期ですね
可愛らしい後ろ姿にほほえましさを感じます
幸多き未来を願っています
投稿: ゆめちゃん | 2023年11月 8日 (水) 08時22分
こんばんわ!
子どもでも大人でも人物を入れての撮影は難しくなりましたね・・・
そうなんですね・・・カメラを向けたら”変なおじさん”になりかねません。
ギシギシした社会になったような気がします。
投稿: でんでん大将 | 2023年11月 7日 (火) 22時49分
こんばんは♪
スナップ写真はボクの苦手とする分野の一つです。
基本的に人の写っていない場面を厳選する方なので、
賑わいのある雰囲気や演出が好ましいであろうシーンも
寂しいものにしてしまいます。
そんな事情もあって、お声がけなどは敷居が高すぎます><
一歩間違えば、怪しい人と思われて通報されかねません^^;
投稿: bill | 2023年11月 7日 (火) 21時49分
てんてんさま
こんばんは^^
コメント有難うございます。
今は、早い時期にお参りする方もいらっしゃるから、いつだか忘れがちですよね。
私も改めて気が付きました(;^_^A
可愛らしいでしょう?お顔も撮らせてもらったのですが、アップは控えました。
ご家族の皆さんが幸せそうでしたので、私も幸せになりました。
有難う、てんてんにも幸あれ!!
投稿: kiri | 2023年11月 7日 (火) 20時54分
ちぎれ雲さま
こんばんは^^
コメント有難うございます。
もう、勇気を振り絞ってお声がけをしています。
そうなんです、快く承諾して下さるのですが、ちょっと違う、そうじゃないんだけど(笑)と思ったりしますが、
ご好意が嬉しくて、シャッターを切らせて頂いています。
早速、直売所に行かれたんですね。
それにしても一袋千円!!そんなにするんですか?これは手が出せません。
お近くだったら、お譲りできましたのに。昨日も山ほど頂いてきました。
ネズミも困りますね。こちらでは、皆さんカラスとの戦いだと仰っていました。
干し柿を買った方が早いかもですね。
投稿: kiri | 2023年11月 7日 (火) 20時50分
マコママさま
こんばんは^^
コメント有難うございます。
あまりの可愛らしさに、
思わず「撮らせてください」とお願いしました。
おじいちゃまもいらっしゃってて、嬉しそうだったのが印象的でした。
健やかに育ってほしいです。
投稿: kiri | 2023年11月 7日 (火) 20時44分
こんばんは、七五三の季節ですね。思い出させてくれてありがとう。お着物も可愛らしい後ろ姿…どんなお顔なのか想像するのも楽しみです。
君にも幸あれ^^v
投稿: てんてん | 2023年11月 7日 (火) 20時12分
がんばっていますね。
知らない人に声かけるって中々できないです。
たぶんですが、カメラ大好きで、顔を撮りたいとか、
記念写真を撮るわけではなくて、
構図として迷ってしまう、
そういうことはあるかと思いますが。
直売所にありましたよ、渋柿。
一袋千円、そりゃちとお高い。買わず。
去年、干し柿、軒に吊るしたら、
ネズミにかじられた。
嗅覚はすごい。でございます。
投稿: ちぎれ雲 | 2023年11月 7日 (火) 19時19分
こんにちは。
かわいい後ろ姿が撮れましたね♡♡
七五三詣りでしょうね♡
お健やかに〜とお祈り致します😊
投稿: マコママ | 2023年11月 7日 (火) 12時17分