オープンガーデンのお知らせを頂きました。
写友から、
オープンガーデンを開くのでと、
雨上がりで撮った画像と共にメールが送られてきました。
ほんの一部ですが、奥様が丹精込めて育てられたバラたちです。
「平日の方が落ち着いて撮れますよ、三脚持参で来てください」
との事でしたので、近いうちにお邪魔したいと思います。
因みに、我が家のバラも咲き出しました。
ミニバラが大きく育っています。強い子です。
ヒロシのバラははかな過ぎて(;'∀')
雨にも風にも負け花びらを散らしてしまいましたが、
蕾が沢山付いているので、まだまだ楽しめそうです。
てんてんさま
こんにちは^^
いつもコメント有難う♪
お誕生日にお花のプレゼントなんて素敵ですね。
お花を頂くなんて嬉しい事だから、お嫁ちゃんも喜ぶんじゃないですか。
今はお花が多い時だから、素敵なアレンジを作ってもらって下さいね。
私も欲しいなぁ、ピンクの花束。
投稿: kiri | 2024年5月22日 (水) 10時26分
こんにちは🍀
私事ですが、お嫁ちゃんのお誕生日にお花を送ろうと思うのですが、ネットで検索していたらイメージがわからなくなってしまいました( ´-`)たくさん有りすぎ(笑)
花束💐じゃなくアレンジ、ピンク系で優しい感じにしようと思っています。予算は内緒(笑)
ではでは、明日も良き日でね。おやすみなさい…
投稿: てんてん | 2024年5月21日 (火) 14時03分
マーチャンさま
こんにちは^^
いつもコメント有難うございます。
庭全体が薔薇のお宅って、素敵ですね。
ここでも、あちらこちらで咲いていて目を楽しませてくれます。
良い季節ですね。
我が家の物は小さいプランターに咲いていますが、
毎年健気に咲いてくれる優しい子たちです。
ミニバラと言いながら、今年はとても大きく咲いたんですよ。
本当にミニなのか疑うほどです(;^_^A
マーチャンさんの蔦バラも、気になります。
投稿: kiri | 2024年5月19日 (日) 16時44分
お早うございます。
ご近所に庭全体がバラ・バラでうわさを聞いて見に来る人います。
今の季節本当にバラが主役見たいですね。
我が家の蔓バラも咲いて来ました。
kiriさんのお宅のミニバラ・・・好きな色です。
投稿: マーチャン | 2024年5月19日 (日) 09時03分
ポージィさま
こんばんは^^
いつもコメント有難うございます。
薔薇の種類が多くて楽しめるんです。
説明も丁寧で、お好きな方に人気で多くの方の来場があるそうです。
三脚持参でと言って下さって、多分貸し切りになるかもです。
とは言え、三脚は苦手なのですが(;^_^A
黄色いバラは新種の部類なのですか、驚きです。
何気なく見ている花にも歴史があるのですね。
こうして楽しめるのも研究者さん達のお陰と感謝です。
投稿: kiri | 2024年5月18日 (土) 20時36分
ちぎれ雲さま
こんばんは^^
コメント有難うございます。
バラが蕾を付けてくると、嬉しくて毎日眺めています。
確かに、華やかで心が明るくなりますものね。
「バラのお嬢さん」うわぁ、素敵ですね。
奥様が育てらっしゃる薔薇をみんなに見て頂くのが嬉しいようです。
綺麗に咲いているうちに伺います。
投稿: kiri | 2024年5月18日 (土) 20時21分
ハッピーのパパさま
こんばんは^^
いつもコメント有難うございます。
親切に案内して下さるのでとても有り難いです。
綺麗に咲いているうちに伺わないとと思っています。
写真、上手に撮れると良いのですが(;^_^A
投稿: kiri | 2024年5月18日 (土) 20時11分
ゆめちゃんさま
こんばんは^^
いつもコメント有難うございます。
今風ではありませんが、とても丹念に育てられていると感じるお庭です。
育て方なども伝授して下さるんですよ。
私は、庭の事は全く分かりませんが、黄色のミニバラがとても元気です。
今度聞いてみますね。
因みに、我が家はアジサイが育ちません。何故でしょう?
投稿: kiri | 2024年5月18日 (土) 20時09分
マコママさま
こんばんは^^
いつもコメント有難うございます。
薔薇の季節なのですね。引きこもっているので忘れそうです^^;
我が家の小さいバラ達も毎年咲いてくれます。嬉しいです。
ベイス、今日も勝ちましたね。これからです。
応援していきましょう!
投稿: kiri | 2024年5月18日 (土) 20時04分
てんてんさま
こんばんは^^
いつもコメント有難う♪
綺麗でしょう?しかも良い匂いがするんですよ。
てんてんも薔薇園のお散歩に出かけてみてください。
幸せな気持ちになれます(多分じゃなくて絶対になれますよ)
明日も良い日に☆彡おやすみなさい。
投稿: kiri | 2024年5月18日 (土) 19時59分
billさま
こんばんは^^
いつもコメント有難うございます。
モッコウバラ、大好きです。
咲いているお宅の前を通るたびに、羨ましく眺めています。
メンテもライフワークの一つですか。是非拝見してみたいです。
我が家は手入れもままならずの2本だけのバラですが、
それでも咲いてくれると嬉しいものですね。
投稿: kiri | 2024年5月18日 (土) 19時56分
でんでん大将さま
こんばんは^^
いつもコメント有難うございます。
すっかり夏の気配になりました。
大将さまのお庭に、バラはお似合いだと思います。
赤いイングリッド・バーグマン名前からして素敵です。
そして黄色のピース。薔薇の名前を付ける方の思いが伝わります。
これから楽しみな季節ですね。
オープンガーデン、折角のお誘いなのでぜひ伺いたいと思います。
投稿: kiri | 2024年5月18日 (土) 19時52分
こんにちは
写友さんは、オープンガーデンをおできになるお庭を
お持ちなのですね。今の季節はバラたちが色々きれいに
咲いているのですね~
公園などのバラ園は、三脚ご遠慮くださいのところが
ほとんどと思いますが、じっくり撮らせていただけそう。
お花はもちろんのことどんな設えのお庭か楽しみですね。
拝見できるの楽しみにしています~
ご自宅ではミニバラが大きく咲いて♪ 綺麗です~
かって、バラの品種に黄色の花はなく、1900年ころに
誕生したのだそうですよ。
バラの歴史の中では比較的新しい花色なのですね。
投稿: ポージィ | 2024年5月18日 (土) 17時04分
バラがあるのはいいですね。バラは明るいです。
好まれる理由はいろいろあるでしょうが、
たぶん花の形じゃないでしょうか、
重ね着のような、ふんわりした立体感は、
幼子のようでもあるし、
「バラのお嬢さん」にもみえます。
そういう若さの象徴でもあるような気がします。
「見にいらっしゃい」という気持ちが分かるような気がします。
投稿: ちぎれ雲 | 2024年5月18日 (土) 10時20分
おはようございます 写友のお宅がですか?それは嬉しいですね わざわざどこかのバラ園へ行く必要もないですもんね。写真待ってますよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2024年5月18日 (土) 08時24分
お早うございます
オープンガーデンとはきっと素敵なお庭なんでしょうね
バラたちが生き生きしていますね
kiriさんのバラもまた元気に咲いていますね
我が家の庭ではなぜか黄色のバラが育たなくて
土の酸性アルカリ性の具合でしょうか
黄色いバラも好きなんですけどね
オープンガーデンでのお写真楽しみにしています
投稿: ゆめちゃん | 2024年5月18日 (土) 07時44分
おはようございます。
薔薇の綺麗な時期でしょうか?
オープンガーデンができるご友人のお庭がお楽しみですね♡
お写真お待ちしております。
ご自宅のミニ・薔薇も咲きだして美しい♡
やっとやっと勝ちましたね✌️
今日は一段と気温が上がる予報です!
投稿: マコママ | 2024年5月18日 (土) 06時20分
こんばんは⭐️💫
キレイですね🌹
明日、近所のバラ園へ行って来ようかなぁと思いました☺️たぶんだけど(笑)
おやすみなさい🥱またね👋
投稿: てんてん | 2024年5月17日 (金) 21時57分
こんばんは♪
オープンガーデン、いいですね。
kiri様邸のバラもまた華がありそうです✨
(我が家にはモッコウバラしかありません^^;)
我が家の庭はとても開放できるような状況ではありませんが、
メンテの手間暇をライフワークの一つと思って楽しんでいます。
投稿: bill | 2024年5月17日 (金) 21時29分
こんばんわ!
バラが咲き出したようですね・・・いよいよ春から初夏ですね。
以前は田舎者にはバラはあわないな、そう思っていましたが今では
バラの虜になっています。鉢植えして4鉢。ミニバラは1鉢。今春に
鉢替えしたので、これから咲き出すものと期待しています。
赤いイングリッド・バーグマンと黄色のピースが大好きです。
自宅にもバラが咲いているようですね・・・
オープンガーデンでの報告をお待ちしています。
投稿: でんでん大将 | 2024年5月17日 (金) 21時06分