日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
「楽天主義者は長生きできる」
と言う話を耳にしました。
長生きが望みではありませんが、
ついつい悲観的になってしまう昨今、
楽天的になれる方法があるならば、試してみる価値はあるのかな?と。
その一つが、一日の最後に3つ、楽しかった事、良かった事等を記録したり、家族とシェアしたり。
それも、ドアを開けてくれたとか、コーヒーが美味しかったこととか、
そんな簡単な事で良いらしいのです。
早速、本日の3つを
1,お人形工房にお邪魔して、素敵な人形を見せて頂いた事。
2,雨戸を閉める時に、キレッキレのお月様が見えた事
3,サッカーで勝利した事、と言いたいところですがまだ試合前なので、
写真は撮り忘れましたが、予想外に美味しいお蕎麦が頂けた事とします。
こんなことを一日の終わりに考えるだけで、
今日も良い日だったと思えるような気がします。
高血圧や動脈硬化にもなりにくいらしい、、って、最高じゃないですか?
楽観的になれるのかはわかりませんが、まずはやってみるつもりです。
週に一度のサークル活動で、教えて頂きました。
その1。
「朝食にカルシュウムを摂ると良い」そうで、
なんと、魚肉ソーセージと牛乳で充分だとの事。
それを聞いた私が思い出したのは「傷だらけの天使」のオープニング。
年齢バレバレです(笑)ですが、早速購入しました。
勿論マルハでしょう。大洋ホエールズファンですから。
でしたが、マルに釣られての東洋水産を買ってしまったのは視力低下のせいと言うことで、
再度購入し直しました(;^_^A
その2,
「ジャリ豆なるものを知っていますか?」
全く知りませんでした。
ひまわりの種、かぼちゃの種、アーモンドの3種に衣を巻いて焼き上げたお菓子で、
ビタミンEとオレイン酸が豊富で美容と健康に良いそうです。
あ、ダイエットの間食にも良いとか?
副会長のSさんが差し入れてくれました。
砕いてあるようで豆自体は小さいのですが、美味しいです。
止まらなくなりそうです。
サークル活動、こんな聞きかじり情報が楽しくもあります。
ともあれ、どちらも、食べすぎ注意で頂きます。
最近のコメント