りんごスターズランチ会
今回はこんな感じ。
カレー風味の蛤スープがこの時期らしい。
肉食女子なのでステーキをチョイス。
デザートの柚子味アイスクリームが美味しかったです。
話題は気になっていたあの話。
少し認知症が有るとの報告でした。
通院も始まるとか。
ご本人は「開き直ってやるしかないわ」と。
少しでもお薬の効果が出ると良いなと願っています。
ランチ会も続けたいし。
昨日は撮影会でした。
三時間で約一万歩。
普段歩かない私には良い運動になりましたが(;^_^A
帰路、駅構内で突然に足が攣り始めて、あまりの痛さに動けなくなりました。
多分、水分不足だと思います。
そんな喉の渇きさえも気が付かないなんて、、
日頃、食べたことを忘れ始めたら、迷うことなく施設に入れてねとお願いしています。
が、本日友人から「そんなことを言わない方が良い」と助言されました。
きっとそうなんだろうな、、と心が動きました。
今が一番と実感できる日を過ごせるように、
美味しいものを頂きながら、体を労わりつつ、
幸せな時間を増やせたら良いなと思います。
食べすぎ注意で。
モンゴル生まれのスーパーフルーツ・サジー(英語名はシーベリー)
原液を数ミリ試飲しました。
え?これだけ?と思いましたが、凄い、強烈な酸味!
Tちゃんはむせ返り、咳が止まらなくなりましたが、
程なく全員がぽかぽかと体が温かくなりました。
若干、独特な香りも気にはなりましたが、なんと言っても体に良さそう。
買ってもらいました(;^_^A
甘いソーダで割ってみましたので、飲みやすくはなりました。
健康・美容成分タップリ。
続ければ良いのでしょうけど、まずはお試しから。
半年に一度の採血の日です。
ワタシは勿論、ナースにも緊張の日です。
案の定、初めてお会いした方も、なかなか見つけられない様子です。
そこで、以前お会いした「失敗しないナース」のお話をしながらのんびりと、探り続けました。
すると「あ、見つかりました♪」と嬉しそうに採血をしてくれました。
とても上手だと偉そうに褒めるワタシに、
「私もナースZを名乗れますか」と。
目出度く2代目ナースZの誕生となりました。
先日、晴れ間を見つけて、やっと向日葵の撮影に出かけました。
ぐったりとうなだれる皆さんの中で一人こちらを向いてくれた方、
ここにも、こちらを向いてくれた小さい方
向日葵祭りも終了していてひっそりとしていましたが、
まだまだ美人さんに会えました。
私の夏終了です。
最近のコメント